よもぎのチヂミ

2019.05.19 

春。野原にも生えていますが、山形の直売所にはこの時期たくさんの緑の物が並んでいて楽しいです。ヨモギは団子にするのもいいですが、生のまままぜて焼くだけのチヂミは気軽にたっぷり食べられるので、今年は朝に晩によく作っています。春菊やニラでも、葉っぱが有り余っているときに。

[材料 約23cmの大きさ2枚分]
ヨモギ 120g
A[薄力粉 110g 塩小さじ1/2 砂糖小さじ1]
卵 小1個 水120cc
ごま油適量

たれ [みそ(白みそなど)・醤油・砂糖・酢 各小さじ1 すりごま小さじ2]

① Aをボウルに混ぜる。別の小さなボウルに、卵を溶いて水を合わせ、粉のボウルに少しずつ入れる。一度に入れるとダマになるので、箸でかき混ぜながら少しずつ。その後できれば30分寝かせる。
② ヨモギは洗って、1cmの長さにざく切りにする。
③ ①の生地にヨモギをすべて入れてよく混ぜる。
④ ごま油大さじ1をフライパンに中火で熱して広げ、③を流して薄くのばす。スプーンやヘラで押しつけて、厚みを均一にしながら焼き目をつける。ひっくり返し、また上からヘラで押し付けながらじっくり焼き付ける。ごま油少々をまわりに回しかけ、カリッとするまでさらに焼く。
⑤ たれの材料を合わせて練り、塗る or つけながら食べる。

量は焼きたい大きさや、フライパンの大きさに合わせます。材料は、23cmほどの大きさのものが2枚焼けました。大きいままだと焼きムラもでやすいので、両面がだいたい焼けたらフライパン上でヘラで食べる大きさにカットして、最後さらに両面焼き付けると均一にカリッとするので、いいと思いました。 こちらはヨモギだけでも十分美味しいですが、豚肉などを入れてももちろんおいしい。
苦みのあるヨモギや春菊も、チヂミにして甘いたれをつけると子供も喜んで食べます。春の味。体が整う気がします。